UbuntuでBluetoothのイヤホン系が接続できない問題

マクセルのBluetooth対応イヤホンMXH-BTW300をUbuntu22.04とペアしてみたところ、ペア自体はうまくできました。

が、接続後1秒くらいで勝手に切断される問題が発生していたので解決方法をメモしておきます。

続きを読む "UbuntuでBluetoothのイヤホン系が接続できない問題"

住信SBI銀行とJAL NEOBANKを併用して、なおかつスマート認証NEOを使う

住信SBI銀行とJAL NEO Bankの両方を持っているとスマホ1台ではスマート認証NEOを使えないのでは?という疑問。

結論から言うとスマホ1台で両方の口座のスマート認証NEOを使用できる。という話。

続きを読む "住信SBI銀行とJAL NEOBANKを併用して、なおかつスマート認証NEOを使う"

vertical-alignはline-heightが大事

フォントの大きさが違う文字や画像を上揃えや下揃え、上下中心揃えにしたい時ってありますよね。

ぐぐると「inlineかinline-block要素でvertical-alignを使う」という記事は見つかるものの、実際にやってみるとうまくいかない。

vertical-alignは親要素と子要素のline-heightを揃える機能だよ

という根本的な理解ができていなかったために泥沼にハマったので参考までに記録しておきます。

こういうトラップで頻繁にハマるの辛い
続きを読む "vertical-alignはline-heightが大事"

UbuntuにThunderbird 102(v1.02)をインストールする方法

ついに出ましたねThunderbird 102。

一時は開発が中止されるんじゃないかとヒヤヒヤしましたが、最近はiPhone版やAndroid版も開発中とのことで、活動が活発化していて嬉しい限りです。

Ubuntuはインストール方法にクセがあるのでメモしておきます。

見た目が微妙に変わったThunderbird 102
続きを読む "UbuntuにThunderbird 102(v1.02)をインストールする方法"

UbuntuはGoogle SpreadsheetやLibreOffice CalcでCtrl+;を押しても日付を入力できない問題

Excelを使っている人であれば以下のショートカットは使いこなしていると思います。

現在の日付を入力Ctrl + ;
現在の時刻を入力Ctrl + :

Google SpreadsheetやLibreOfficeでは少し操作方法が異なり以下のショートカットを使います。

Google SpleadsheetLibreOffice Calc
現在の日付を入力Ctrl + ;Ctrl + ;
現在の時刻を入力Ctrl + Shift +;無し

ただ、Ubuntu22.04にアップデートすると"Ctrl + ;"で日付の入力ができずに下線付きのeが表示されるようになったので原因と対策を記載しておきます。

Ubuntu 22.04ではCtrl + ; で日付を入力できない
続きを読む "UbuntuはGoogle SpreadsheetやLibreOffice CalcでCtrl+;を押しても日付を入力できない問題"

Ubuntu 21.10のGSConnectでAndroid11のマウントができない件

UbuntuとAndroidを使っているならGSConnectで連携するのがとっても便利。というのはUbuntu使いの常識。

ただ、(おそらく)Android側のセキュリティ的なアレでmountが機能しなくなった。

でも大丈夫。sshfsが使えちゃう。今回はそんなお話。

Andoird11はGSConnectでmountできない様だ

追伸-

Ubuntu 22.04にしたらsshfsもできなくなりました。DSAが使えなくなりRSAのみになった模様。

sshfs(OpenSSH)とAndroid側のKDEConnectの相性が悪いらしく、Ubuntu 22.04ではRSAでもsshfsが使えない。

続きを読む "Ubuntu 21.10のGSConnectでAndroid11のマウントができない件"

やっとわかったGIMPのアルファチャネルとレイヤーマスク

とあるお仕事でグラデーションを使って2つの画像を重ねる必要がありました。

で、いつも迷うのが2つの画像を重ねるときの「アルファチャンネル」と「レイヤーマスク」のどちらを使うのか。

結論から言うと切り抜きをしたいならどちらでもOK。グラデーションをかけたいならレイヤーマスク。

左がアルファチャンネル。右がレイヤーマスク。
グラデーションをかけるならレイヤーマスク一択。
続きを読む "やっとわかったGIMPのアルファチャネルとレイヤーマスク"

Androidの機種変更の手続き

前回の記事でXperia 10 IIIをボロクソ書いておいて、結局Xperia 10 III Liteにしてしまいました。

決め手はOS。

スマートフォンが個人情報の塊となった昨今

なんだかんだで純正のAndroidにしておくのがセキュリティ的に正解。

価格差1万円で5年使うなら誤差は166円/月程度だし。

OPPOもXaomiも本当に誠実にプロダクトを作っていてリスペクトしていますけど。

そんなわけでXperia Z5 → Xperia 10 III Liteへの移行手順をメモしておきます。

続きを読む "Androidの機種変更の手続き"